2025-08-24 / 最終更新日時 : 2025-08-24 kinuko219 クラニオセイクラル・バイオダイナミクス 最近思っていること。 クラニオセイクラル・バイオダイナミクスのスクールを卒業して2年。 あるクライアントさんとお話ししていたときに、巷のチェーン店のボディケアサロンでは、「やり方」は教わるけれど、「そのやり方がなぜ効果的なのか」ということは習 […]
2025-08-21 / 最終更新日時 : 2025-08-21 kinuko219 日々のできごと 施術用タオル新調しました! ずーっと使っていた施術用タオルがそろそろ寿命になってきたため、 新しくタオルを新調しました!(特大バスタオル2枚) 新品特有のにおいがするので、明日洗ったらさらにいい感じになるかなと。 たまたまタオル屋さんのHPを見てい […]
2025-08-17 / 最終更新日時 : 2025-08-18 kinuko219 クラニオセイクラル・バイオダイナミクス クラニオバイオのイントロダクション講座のサポーターをしてきました。 私が卒業したクラニオセイクラル バイオダイナミクスのスクールで、イントロダクションという初級講座があり、先週、そのサポーターを務めてきました。 サポーターといっても、おやつの管理をするぐらいで、あとは受講生さんと一緒に講 […]
2025-08-11 / 最終更新日時 : 2025-08-12 kinuko219 クライアントさまのご感想 眠りながら深い意識にも行き、セッション後は、思考の明晰さや身体の安定を感じています(Kさん・女性) クラニオセイクラル・バイオダイナミクスを学んでいるKさんに、セッションを受けていただきました。 学びのためにいろいろなプラクティショナー(セラピスト)のワークを受けたいと思ったとのこと。 なんと勉強熱心ですばらしい…。 […]
2025-08-04 / 最終更新日時 : 2025-08-04 kinuko219 日々のできごと 現代医療や現代薬もすばらしいけど、やっぱり副作用がきつい。。 私はふだんクスリはほぼ飲まず、使っても咳どめくらい。 たまーに起こる頭痛や吐き気などには、漢方薬(小田原のういろう)かベトナムの顔ツボ「ディエンチャン」でほぼ対処しています。 しかし、長年の貧血がひどくなり、先月1ヶ月ほ […]
2025-07-24 / 最終更新日時 : 2025-07-26 kinuko219 未分類 穏やかな静けさとともに、自分の感情を感じました(Mさん・女性) 関西のMさん(女性)が上京されたタイミングで、クラニオセイクラルバイオダイナミクスを受けに来てくださいました。 長年、からだに関する仕事にご興味を持っていて、他のマッサージなども勉強されていた経験があるとのこと。その中で […]
2025-07-20 / 最終更新日時 : 2025-08-06 kinuko219 未分類 今日のセッションの備忘録。 継続的に通ってきてくださるクライアントさんへのセッション。 クライアントさんに許可を得た上で、 「こうしたらいいかな?」 「ああしたらいいかな?」 と試行錯誤しながらセッションをしています。 セッションがうまくハマるとき […]
2025-07-18 / 最終更新日時 : 2025-07-18 kinuko219 クラニオセイクラル・バイオダイナミクス クラニオバイオのセッションは「癒しは一面的なものではない」と教えてくれる(気がする)。 ふだん、私は、クラニオバイオで起こることをできるだけ「定義しない」ようにしています。 クラニオバイオは、基本、「脳脊髄液を流すワーク」だし、「第一次呼吸が起こるワーク」ではありますが、そう思うと、「脳脊髄液が流れること」 […]
2025-07-12 / 最終更新日時 : 2025-07-12 kinuko219 クラニオセイクラル・バイオダイナミクス クラニオバイオは“違う栄養”を摂取しているワークなのかも?? 「バイオダイナミクスは一体、人間の心身の何を良くしているのだろう?」と考え込むことがあります。 セッションが終わると、身体が軽くなったり、見える景色が明るくなって世界が変わったかのように見えたり、暗い考えを浮かべようとし […]
2025-07-10 / 最終更新日時 : 2025-07-10 kinuko219 お知らせ 高田馬場でもセッションができることになりました!(またセッション場所が増えた!) 現在私は、 ・下北沢 ・若松河田(神楽坂) ・三軒茶屋 でクラニオバイオのセッションをしています。 ここにまた新たな施術場所が増えました。 高田馬場です! 高田馬場から徒歩5分ほど治療院。 予約が空いているときに使わせて […]