2025-06-29 / 最終更新日時 : 2025-06-29 kinuko219 こころとからだの仕組み ボディワークで言う「身体システム」とは?そしてそれを知る意味は。 ボディワークの世界では、「身体システム」という言葉を使うことがあります。 しかし、身体システムという名前を使うわりに、その定義や考えについてはボディワーカーやセラピスト、施術家によってバラバラです。 例えば 免疫系・内分 […]
2025-06-02 / 最終更新日時 : 2025-06-06 kinuko219 こころとからだの仕組み 「変われるはずがない」と思っているときは一度、過去の原因探しを止めて、「未来の目標や希望」にフォーカスしてみる。 クラニオセイクラル・バイオダイナミクスのセッションを提供し始めてから、 「人が変化するとはどういうことか」 ということをよく考えるようになりました。自分自身の過去を思い出しながら。 私は15年以上前からセラピーを学んだり […]
2025-05-25 / 最終更新日時 : 2025-05-25 kinuko219 こころとからだの仕組み 真の健康は「狭い適応」ではなく「広い適応」をすることにある、のかも。 セラピーの世界には、「適応する」という言葉がよく出てきます。 「職場に適応できるようになるために心理セラピーをする」とか、「人間という動物は環境に適応するものなので、適応レベルを上げるために呼吸法を改善したり、トラウマを […]
2025-02-26 / 最終更新日時 : 2025-02-26 kinuko219 こころとからだの仕組み 脳脊髄液は「脳を守る番人」です 「クラニオセイクラルバイオダイナミクスのでは、からだの何を良くしているの?」 …というと、実にさまざまな働きがあるのですが、いちばんは「脳脊髄液のめぐり」になります。 クラニオバイオを受けた方からは、「頭がスッキリした」 […]